テクノロジーで空間の価値を最大化

逆境を乗り越え、“たび”と”すまい”を変革する「StayX」事業を全国展開

matsuri technologies株式会社は、空間(部屋)を1泊の宿泊や1か月以上の短期賃貸などで柔軟に運用して、空間の価値を高める「StayX」事業を提供し、全国へさらに拡げていきます。自社開発のソフトウェアを活用することで、デザインされたお部屋を効率的に管理し、ゲストは宿泊する際に、スマホだけで予約から非対面でのチェックイン、チェックアウトまで完結できます。

mission -意味ある新産業を作り続ける-

我々は従来のソフトウェアのみの開発をするスタートアップではありません。
ソフトウェアを軸とし、ソフトウェアが生み出す差分を最大化するために、泥臭いオペレーション、法律への深い理解、時にはファイナンスを活用し、場合によってはアセットを持つこともいといません。ソフトウェアをより深く社会に実装するために必要なことは、すべて我々の事業領域です。
画面の中のみならず、リアルの世界においてもテクノロジーを実装することができる集団であり続けることで、人々の実際の生活が変わる“意味ある新産業”を作り続けます。

シリーズCを経て、matsuri technologies経営陣の描く未来図

代表取締役CEO 吉田 圭汰
「今後の展望と覚悟」

取締役COO 呉 培宏
「matsuriで働くことの魅力」

取締役CGO 桑嶋 悠三
「売上高の85%が消し去った後の逆境の乗り越え」

matsuri technologiesが生み出すソフトウェア

matsuri technologiesのプロダクト
matsuriのプロダクトとこれから

matsuri technologiesの開発部
「本質を探し続け、柔軟に考える」 matsuriの開発チームとは

投資家様からのコメント


JICベンチャー・グロース・インベストメンツ株式会社
代表取締役CEO 鑓水英樹様

「matsuri technologies様は、独自開発のテクノロジー・サービスをベースに、不動産の空室を宿泊と短期賃貸のハイブリッドで運用することにより、コロナ禍においても宿泊業を高い稼働率とローコストオペレーションで運営でき、持続可能な事業構造を作れています。また、地方に眠る別荘の価値を高めた有効活用、コロナ禍での一時帰国対応など、ユーザーおよび資産運用側、双方にとってメリットのある新サービスを矢継ぎ早に投入する企画・実行力を高く評価させて頂きました。matsuri technologies様への投資を通じ、人口減や過疎化等を克服すべく地方を中心とした不動産の利活用、コロナ禍で停滞する 宿泊 事業の維持・発展、リモートワーク普及によるワーケーションという新たなライフスタイルの普及等、不動産にまつわる幅広い課題に対し、解決に向けて一緒に取り組めることを嬉しく思っております。」


RFIアドバイザーズ株式会社
代表取締役 坂本啓晃様

「matsuri technologies株式会社は、不動産物件運営分野に新たなテクノロジーを導入することで、空き家問題の解決や遊休不動産の利活用を促進するのみならず、非対面・非接触という昨今のニーズにマッチした運営オペレーションのDXや効率化に取り組んでおります。不動産分野でのビジネスプロセスのDXを推進することにより、不動産の所有者、賃貸サービス運営者ならびに利用者の裾野を広げ、関連する業界、周辺地域における経済の活性化を促すことを期待しております。」


三菱UFJキャピタル株式会社
執行役員 投資第二部長 菅井善朗様

「労働集約的な側面が残る住宅宿泊事業や不動産分野において、テクノロジーを有効に活用し、予約・契約から鍵の受渡し、決済まで全て非対面化を実現。これにより、従来利用価値が限定的であったマンションの1室などの不動産に対して、新たな利用価値が創造されます。コロナ禍の中で、かかる取り組みに注力されてこられたことを高く評価し、投資させて頂きました。」


SMBCベンチャーキャピタル株式会社(SMBCVC)
投資営業第二部 金子竜也様

「レガシーな業界慣習が残る不動産領域において、外部からのソフトウェア開発・提供のみならず、業界当事者として新たな不動産・空間運用を提案し、オペレーションをやり切ることができる点を高く評価させて頂きました。 リモートワークの浸透や都心からの転出増等、人々の生活や価値観が大きく変化する中、柔軟な不動産・空間運用が可能な当社の無人空間運用サービス「StayX」は、より一層支持されていくものと考えます。 コロナ禍という変化の激しい環境下でも、柔軟・迅速な意思決定を行うことで事業成長を実現してきた粘り強い経営チームとともに、SMBCグループとして当社の更なる成長をご支援させて頂きたいと思います。」


株式会社DGインキュベーション(Earthshotファンド)
取締役CIO 前川雅彦様

「デジタルガレージグループは、matsuri technologies社創業当初のOpen Network Labプログラム参加時から、支援を続けてきました。 現在、コロナ禍で厳しい経営環境下にありますが、テクノロジーを活用した不動産の有効利用とユーザーエクスペリエンスの向上を実現させていくための、吉田社長を始めとするチームの弛まぬ努力を評価し、追加出資を決めました。 デジタルガレージグループが強みとする、決済、マーケティング、DX等の分野で事業連携や他の投資先との連携を進め、今後も支援して参ります。」


matsuriギャラリー

テクノロジーで空間の価値を最大化するサービス 「StayX」

StayX公式サイト:https://www.stayx.io/

1泊から長期滞在まで、ワンランク上のマンションステイ「stayme」

非対面で安心。清潔でおしゃれな物件ですので、都内への近場の旅行や出張、研修などにぜひご利用ください。 ※法人利用の割引もございます。

stayme 公式サイト:https://www.stay-me.com/
Instagram:https://www.instagram.com/stayme_matsuritechnologies/

リゾート地での貸別荘 「S-villa」

都会を離れた自然の中で、自分たちだけの時間を過ごせる貸別荘です。
-那須-

那須:https://s-villa.jp/nasu/

-伊豆-

伊豆:https://s-villa.jp/izu/

法人の一時帰国、出張、研修、社宅利用に関して

弊社では、法人の一時帰国、出張、研修、社宅利用にご利用いただけるような、家具家電付きのお部屋を東京都内、大阪をはじめ数多く取り揃えています。複数部屋をご契約いただいた際の割引も実施しております。
ニーズに合わせたお部屋のアレンジも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
Sumyca 法人向け利用プランは、こちら

関連記事

・2022.3.24 プレスリリース
【20億円の資金調達】テクノロジーで「たび」と「すまい」の形を変えるmatsuri technologies/逆境を乗り越え、更なる成長に向けて採用強化
・2022.3.24 THE BRIDGE
コロナ禍でも2年間で売上3倍——宿泊・滞在事業展開のmatsuri technologies、20億円をシリーズC調達
・2022.3.25 創業手帳
空間活用・無人運営を実現する「StayX」展開の「matsuri technologies」が20億円調達

会社概要

会社名:matsuri technologies株式会社
設立:2016年8月1日
所在地:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4丁目8番1号 神楽坂プラザビル 3階
HP:https://www.matsuri.tech/

お問い合わせ

会社・事業提携・資金調達へのお問い合わせは、こちら